人気ブログランキング | 話題のタグを見る

café火裏蓮花

御池通を渡って柳馬場通を下がったろじ奥です。
café火裏蓮花_b0149064_15390487.jpg
café 火裏蓮花
 -かふぇ かりれんげ-

中京区柳馬場通姉小路上る東入る柳八幡町74-4   map-D
℡:075-213 -4485

自家製ケーキとオーガニックコーヒーで
まったりとしていただけたらと思います。

「火裏蓮華」の意味は、中国の故事で
『火の中のような逆境の中でさえ、
さらに美しく強く咲く花』という意味です。

どうぞよろしくお願いします。

営業時間:11:30~18:00 (L.O.17:00)
定休日:金曜

アクセス: 市バス「堺町御池」停下車 徒歩2分
     地下鉄東西線「京都市役所前」下車 徒歩5分

スタンプ基準額:550円
らりぃ賞品:500円offクーポン

058.gifお子さま歓迎!

# by kazenokai | 2015-12-10 16:34 | お店紹介

楽膳 柿沼

丸太町通へ戻り鴨川を越えます。

楽膳 柿沼  -らくぜん かきぬま-

左京区丸太町通東大路西入る東丸太町46-3   map-D
℡:075-771-1777
URL: http://www.rakuzen-kakinuma.com/

季節のお料理を
ごゆっくりとお楽しみください。

楽膳 柿沼_b0149064_14552359.jpg

営業時間: 11:30~14:00 / 17:30~22:00
定休日:月曜

スタンプ基準額:2000円
らりぃ賞品:竹箸

# by kazenokai | 2015-12-10 16:33 | お店紹介

京都ペレット町家ヒノコ

京都ペレット町家ヒノコ京都ペレット町家ヒノコ_b0149064_09404321.jpg
中京区寺町二条下る榎木町98-7 map-D
℡:075-241-6038

ペレットストーブ、炭、七輪、
木の雑貨を通じて、木の温もりと
火のある暮らしをお届けします。

URL:http://www.hibana.co.jp/kyoto-pellet/
facebook⇒★☆★


営業時間:10:00~19:00
定休日:水曜

アクセス: 地下鉄東西線「京都市役所前」下車 寺町通を北へ徒歩3分
       市バス「京都市役所前」停下車 寺町通を北へ徒歩3分
スタンプ基準額:300円 
らりぃ賞品:古都の天然くま笹エキス入りあぶら取り紙

058.gifお子様歓迎!

# by kazenokai | 2015-12-07 13:37 | お店紹介

Marque-page

Marque-Page
 -まるく・ぱーじゅ-
Marque-page_b0149064_232379.jpg中京区釜座通竹屋町下る亀屋町325 map-D
℡:075-252-5678

facebook⇒

厳選した素材を活かした
香り豊かなお菓子をご用意しております。


営業時間:10:00~19:00 ※イ―トインカフェスペースあり
定休日:火曜

アクセス:地下鉄烏丸線「丸太町」下車  南西へ徒歩10分
      市バス「府庁前」停下車、釜座通を南へ徒歩3分
      
スタンプ基準額:600円
らりぃ賞品:お好きなお飲み物一杯又は20%OFF券
# by kazenokai | 2015-12-07 13:36 | お店紹介

【さんぽのヒント】map-D

最後にご紹介するエリアは、map-D。
丸太町通と三条通の間の細長いエリアです。
【さんぽのヒント】map-D_b0149064_16440659.jpg
※らりぃマップ(制作:カオリとマリ子)に事務局加筆。

こちらも、今は統合されてしまいましたが多くの番組小がひしめいていた地域です。【さんぽのヒント】map-D_b0149064_20091853.jpg

今は別の学校となったり、公共施設として利用されているところがほとんど。
こちらは竹間小学校の跡に建った、こどもみらい館の脇です。
施設や建物が変わってしまっても、一部が自治会館として使用されていたり防災機能がおいてある場合が多いですね。

またこのエリアは数百年も前からずっとお商売や作業をされている町家や、
ビルにはなっているけれどお店をされているところも
かなり見られる地域でもあります。

お商売の種類としては御所ゆかりの神具屋さん、漆器屋さんからお肉屋さん、漬物屋さん、味噌屋さん、お茶、生麩や湯葉といった食品関係、飲食店などけっこうヴァラエティに富んでいます。
鰹節の会社もあって時間帯によっては香りがそこらに漂うことも 。
仕出し屋さんもちょこちょこ見かけますね。
【さんぽのヒント】map-D_b0149064_20453156.jpg
エリア内には商店街も縦横に走っており、とくに烏丸通から東だと、
二条通はお薬関係。王田珈琲専門店さんのある夷川は家具、建具、灯りなどお家廻りのもの、
ヒノコさんのある寺町はギャラリー、クラフト関係など、
他エリアでご紹介してきた生活に密着した商店街に比べると、専門店街といった雰囲気が
いくぶん色濃く感じられるようにも思います。

これから年末に向けて、品揃えなど、お店の様子にも変化が出てきます。

ゆっくり歩いてまちなかの年の瀬の雰囲気も味わってみてはいかがでしょうか?







# by kazenokai | 2015-12-07 13:35 | map